TOEICってなに?

みなさん、「TOEIC」ってなんだか知っていますか?
 
たぶんほとんどの人が「最近はやり(?)の英語のテスト」とか「就職・転職に必要な試験」というように、「英語力のレベルを見極める試験」というのを理解されていると思います。
 
TOEIC初心者の人にもうちょっと詳しく説明すると
TOEICはTest of English for International Communication の略称で、英語のコミュニケーション能力を評価する世界共通のテストなのです。
 
TOEICのテスト結果は「合格」とか「不合格」といったものではなく、10点から990点のスコアで表示されます。また英検などど違い、英語ペラペラの人から全く話せない人まで、小学生から大学生まで、みんな同じ内容のテストを受けるというのも特徴的だと思います。
 
余談ですが以前TOEICを受験した話しを職場でしていたら、アルバイトのAさんから「どうでした?TOEIC受かりましたか?」と大マジメでナイスなつっこみをもらいました。でも私はこのナイスなつっこみに返す言葉がなく絶句したことはみなさんも想像がつくと思います(笑)
 
ではTOEICの内容について、ちょっとお話しましょう!
 
TOEICの問題は全部で200問!これを2時間かけて解くのです。
問題説明のナレーションから問題用紙の1字1字まで全て英語なので、このことを知らないで初めて受験する人は、その場の雰囲気に流されて十分な実力を発揮できないこともあることでしょう!
 
TOEICの構成はリスニングとリーディングの2つのセクションに大別されていることを知っていますよね。(私は最初これさえも知らず受験しました(笑))
念のため、簡単にTOEICの問題構成を説明しますね。(こんなの知ってるよ!っていう人は読み飛ばして下さいね)
それではリスニングセクションから
 
リスニングセクション-100問-45分
リスニングセクションはPart1からPart4まで次のように構成されています。
 
 
【TOEIC Part1-写真描写問題-20問】
問題用紙に印刷されている1枚の写真について4つの短い英語のナレーション(説明文)が1度だけ放送されます。4つのナレーションのうち、写真を最も的確に描写しているものを選んで解答用紙にマークします。4つのナレーションは問題用紙に印刷されていないので、聞き逃さないように集中力が大事です。
 
 
【TOEIC Part2-応答問題-30問】
1つの質問とそれに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ英語で放送される。
質問に対して最もふさわしい答えを選び解答用紙にマークする。
Part1同様ナレーションは印刷はされていません
 
 
【TOEIC Part3-会話問題-30問】
2人の人物による会話が1度だけ放送されます。会話を聞いて問題用紙に印刷された質問と解答を読んで、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。ここでもナレーションは印刷されていません。
 
 
【TOEIC Part4-説明文問題-20問】
アナウンスやナレーションのようなミニ・トークが1度だけ放送されます。
各トークを聞いて問題用紙に印刷された質問と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。各トークには質問が数問ずつあります。 ナレーションは印刷はされていません。
 
 
100問を45分で回答するということは、単純に計算して1問あたり27秒になります。マークシートを塗りつぶす時間も考えると実際は1問あたり20秒ちょっとで、のんびりと考えていると問題の最後まではたどりつけません。もちろん鉛筆を転がしている時間もありません(笑)
 
 
 
さあ次はリーディングセクションです。
 
リーディングセクション-100問-75分
リーディングセクションの構成はPart5からPart7からなっています。
 
 
【TOEIC Part5-文法・語彙問題-40問】
不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
 
 
【TOEIC Part6-誤文訂正問題-20問】
下線を引いた4つの単語や語句のうち、訂正されるべきものを選んで解答用紙にマークする。
 
 
【TOEIC Part7-読解問題-20問】
いろいろな文書が印刷されています。質問を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。各文書には質問が数問ずつあります。
 
 
リーディングセクションは先に行われるリスニングセクション終了後にすぐに行われます。リスニングセクションが終わって「ちょっと休憩」なんて間違っても思わないようにして下さい(笑)
 
リーディングセクションは100問を75分なので、単純計算で1問あたり約45秒となります。リスニングセクションより1問あたりの回答時間は長いので、「ちょっとペースダウン」なんて決して考えない下さい。
 
リスニングセクションと比べて、問題文などが長文なので読むだけでほとんど時間がなくなってしまいます。スピード回答を心がけましょう!
 
私の経験からTOEICは何も知らないままいきなり受験するのではなく、ある程度の問題構成を知り、できれば問題集などで一通りPart1からPart7まで軽く経験しておくだけでもスコアアップになると思います。
 

TOEIC,英会話,ビジネス英語
ビジネスなんでもイングリッシュ!
TOEICってなに?

TOEIC
TOEICってなに?
TOEIC220点
からのスタート
TOEIC勉強法
TOEIC200点⇒300点
TOEIC300点⇒450点
TOEIC600点以上は
必要ない
TOEIC MP3学習法
外資系に転職
受験料は高い?
TOEIC学習教材
目標スコア
無料で勉強
期間限定情報
無料学習情報
厳選!英語教材
子供学習教材
HP TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送